Nature Nation HAKUBA

  • HOME
  • MOUNTAIN
  • ACTIVITY
  • ART
  • FOOD
  • CULTURE
  • LIFE
  • OTHER
  • HOME
  • 山

山

OTHER
  • 2022.09.05
  • 温泉, 絶景, Hakuba, 白馬, 白馬三山,
  • 白馬村観光局

目も体もお腹も満たす!白馬の秋!

お盆を過ぎたら朝晩は長袖が必要となるくらい涼しい白馬ですが、今年もすでに残暑ではなく秋の訪れを感じています。都市圏からすると1か月ほど早いのが白馬の秋です。これから、9月下旬にかけて田んぼは黄金色に染 […]

続きを読む
LIFE
  • 2019.11.20
  • 雪, 三段紅葉, 白馬三山, 撮影スポット, 朝日,
  • 白馬村観光局

白馬村に冬が近づいてきています

白馬村の山々が雪化粧し、三段紅葉が見られる季節となりました。 晴れた日には青空と白く染まった山々、そして麓の紅葉でコントラストがはっきりし とても美しく雄大な景色を望むことが出来ます。 (2019/1 […]

続きを読む
MOUNTAIN
  • 2019.05.20
  • 雪, 白馬, 大雪渓, アイゼン, 夏山,
  • Iターン移住しちゃいました。

軽アイゼンの取り付け方を学んできました

すでに今シーズンの登山計画はある程度決まっている頃でしょうか? 白馬村では「貞逸祭・白馬連峰開山祭」が5月の最終土曜日に毎年開催され、登山シーズンが始まろうとしています。 白馬連峰の登山では、白馬大雪 […]

続きを読む
MOUNTAIN
  • 2018.07.02
  • 山, 登山, 山小屋,
  • 生まれも育ちも白馬村な3児の父

宿泊可能人数800人!日本最大の山小屋 白馬山荘

800人が宿泊可能な日本最大の山小屋「白馬山荘(はくばさんそう)」。日本アルプス白馬岳頂上付近の標高2832mに位置する。800人!よりは日本最大!の方が伝わりやすいかな。しかも日本で最初の山岳宿舎。 […]

続きを読む

カテゴリー

  • MOUNTAIN (17)
  • ACTIVITY (15)
  • ART (4)
  • FOOD (5)
  • CULTURE (4)
  • LIFE (17)
  • OTHER (22)

Advertisement

読まれている記事

  1. グリーンシーズン始まる!春の白馬で何を楽しむ!?

    2023.03.10 LIFE
  2. 目も体もお腹も満たす!白馬の秋!

    2022.09.05 OTHER
  3. 温泉巡りで肌美人!?6つの源泉が湧き出る湯の宝庫

    2018.07.12 CULTURE
  4. 白馬村の歩み・歴史から知る魅力

    2020.09.29 LIFE
  5. 年長さんと小2くんと唐松岳チャレンジ!

    2018.08.21 LIFE

人気のキーワード

Hakuba (12) Hakuba47 (1) Retreat (1) SUP (2) Yoga (1) アウトドア (8) アクティビティー (8) イベント (8) カメムシ (1) カルチャー (2) クライミング (1) サマーキャンプ (1) スポーツ (2) テラス (1) トレッキング (8) ファスティング (2) ファミリー (6) フード (5) ヘルス (3) マウンテンバイク (2) ラフティング (1) 八方池 (2) 写真 (1) 動画 (1) 北尾根高原 (1) 唐松岳 (2) 夏 (1) 夏祭り (1) 山 (4) 山小屋 (1) 星空 (1) 歴史 (1) 民宿 (1) 温泉 (2) 特産品 (1) 登山 (9) 白馬大雪渓 (1) 白馬岩岳マウンテンリゾート (1) 白馬岳 (2) 白馬村 (8) 紫舞 (1) 絶景 (4) 花 (6) 雪 (4) 音楽 (1)
Back to Top

白馬村観光局 HAKUBA

白馬村公式ホームページ

〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城7025
TEL 0261 72 7100
FAX 0261 72 6311
info@po.vill.hakuba.nagano.jp
パンフレット送付ご希望の方は『お名前・ご住所・電話番号』を合わせてメールにてお送りください。

https://www.youtube.com/watch?v=55DZBdfPhHQ
https://www.youtube.com/watch?v=szMTrSQycoQ
© Copyright 2020 Nature Nation HAKUBA. Nature Nation HAKUBA by FIT-Web Create. Powered by WordPress.