- 2018.07.09
- トレッキング, 八方池,
- 白馬に惚れた自然大好き女子
世界が鏡のように映し出される神秘的な池を見に行こう
(2018年7月3日撮影) 八方池と白馬山麓 道中は曇っていた空も、八方池に到着後15分もすると、美しい白馬連峰と青空が顔を出してくれました。また隠れてしまう前に、慌ててパシャリ。訪れる方は、曇ってい […]
(2018年7月3日撮影) 八方池と白馬山麓 道中は曇っていた空も、八方池に到着後15分もすると、美しい白馬連峰と青空が顔を出してくれました。また隠れてしまう前に、慌ててパシャリ。訪れる方は、曇ってい […]
こんにちは。 ポリフェノールといっても様々な種類があり、ここではタンニン酸のお話。 インターネットでタンニン酸を調べると、抗酸化力、動脈硬化予防、生活習慣病予防、肌を引き締め、コレストロールの酸化を防 […]
冬は一面銀色世界。国内外からのスキー客で賑わう白馬村…でも、雪がない時ってどんな感じなの? 実は、春から秋にかけてのグリーンシーズンは、村内あちこちで色とりどりのお花が咲いていたり、紅葉 […]
熱気球乗ったことありますか? 1日の始まりをアクティブにしようと、熱気球の繋留体験に行ってみました。 AM 6:30(朝が風の状況が良いんです) 概要を詳しく説明してなかったので、テンションの低いちび […]
「民宿」既に昔懐かしい響きに聞こえるみなさんも多いのでは? 民宿(みんしゅく)は主に民間が運営する、多くの場合小規模かつ、客室が和室であるなど設備が主に和式である宿泊施設のこと。観光・レジャーによる利 […]
6月の最終日、小学校1年生の娘を連れて自然岩のクライミング体験をしてきました。前日の雨が心配でしたが、朝から晴れて、なかなかなクライミング日和。 準備体操の後に、ガイドの佐藤さんが子どもにもわかりやす […]
花ごはんってなんだ?そう思った方は少なくはないでしょう。 お花はほとんどの方が、香りに癒されたり、その可愛らしい姿を見て楽しんだりするかと思います。 そんなお花を食べてみて、また違った方法でお花を楽し […]
800人が宿泊可能な日本最大の山小屋「白馬山荘(はくばさんそう)」。日本アルプス白馬岳頂上付近の標高2832mに位置する。800人!よりは日本最大!の方が伝わりやすいかな。しかも日本で最初の山岳宿舎。 […]
みなさんは『白馬村』って知ってますか? 長野県の北西部に位置する人口8,752人(平成30年7月1日現在)の小さな村です。総面積の84%が森林。村民全員で両国国技館に行っても満席にはならない。村には3 […]